平林 仁志
hirabayashi hitoshi
行政書士
千葉県館山市出身

■所属
・千葉県行政書士会 会員
・一般社団法人都市調査会 会員
・館山市景観審議会 委員
■職歴
・文科省研究機関(経理)
・知的財産調査業
・都内観光協会(企画) 等
■出身校
・千葉県立安房高等学校 普通科
・明治大学 政治経済学部 地域行政学科「自治体政策」専攻
■科目等履修生
・明治大学公共政策大学院 ガバナンス研究科
「政策創造研究」「自治体経営研究」単位取得
「都市計画とまちづくり」「議会運営の手法と政策形成」受講
■趣味
サウナ、せんべろ酒場、まち歩き、アート鑑賞、ボクシング(休止中)
■ライフワーク
楽器演奏、作曲
保有資格
名称 | 分類 | 認定団体 |
---|---|---|
<法務系> | ||
令和元年度行政書士試験 | 国家 | 総務省 |
2級知的財産管理技能士 (管理業務) | 国家 | 厚生労働省 |
ビジネス実務法務検定試験2級 (ビジネス法務エキスパート) | 公的 | 東京商工会議所 |
ビジネス著作権検定上級 | 民間 | サーティファイ著作権検定委員会 |
<財務系> | ||
2級ファイナンシャル・プランニング技能士 (資産設計提案業務) | 国家 | 厚生労働省 |
ビジネス会計検定2級 NEW | 公的 | 大阪商工会議所 |
日商簿記検定3級 | 公的 | 日本商工会議所 |
日本商工会議所主催珠算能力検定2級 | 公的 | 日本商工会議所 |
<総務・労務系> | ||
ビジネスマネジャー検定試験 | 公的 | 東京商工会議所 |
メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種 (ラインケアコース) | 公的 | 大阪商工会議所 |
秘書技能検定試験2級 | 民間 | 実務技能検定協会、文部科学省後援 |
<技術系・その他> | ||
応用情報技術者試験 NEW | 国家 | 経済産業省 |
測量士補試験 | 国家 | 国土交通省国土地理院 |
危険物取扱者 乙種4類 | 国家 | 東京都知事 |
2級販売士 | 公的 | 日本商工会議所 |
2級福祉住環境コーディネーター | 公的 | 東京商工会議所 |
カラーコーディネーター検定試験2級 | 公的 | 東京商工会議所 |
環境社会検定試験(eco検定) | 公的 | 東京商工会議所 |
普通自動車第一種運転免許 | 国家 | 千葉県公安委員会 |
その他民間資格、数種保有 |